夕食は基本同じ時間に同じ場所でなるべく同じ国や言語の人となのですが、この日以降はずっと寄港地があるので結局毎日違う時間で場所も固定では無かったです。
でもとりあえずわたし達はデッキ4のサボイダイニングがメインダイニング。
この日は周りは日本人で固められてました。
添乗員さんも席の確認とオススメ料理とか注文のタイミングを教えてくれてすぐ立ち去りました。
メニューをずっと見てると注文聞きに来ないから、決まったらメニュー閉じて待ってて下さいねと教えてくれたのは参考になりました!
海外のレストランでなかなか注文聞きに来ないなってこと多かったんだけど、そう言うことだったのかと。
メニューも今回は日本人が多かったので日本語メニューがありました↓
ドリンクは有料で、ドリンクメニューは他にもありました。
ドリンクの注文をしなくても、お水は普通に用意してくれました。
お料理はクルーズ代に込みなので、好きな料理を食べきれるだけ注文。
添乗員さんオススメのシュリンプカクテル↓
クレソン、赤カブ、アイスバーグレタスのサラダ↓
サーモンのグリル↓
デザートメニューの写真撮り忘れたんだけど、食事が終わったらデザートメニューを持って来てくれます。
この日はサンデーを。
バニラアイスとチョコソースで注文↓
どれも美味しかったです。
シンガポール風とかご当地っぽい料理もありましたが、イギリス船籍なのでアジア系の料理は一応ってかんじで洋食メニューの方が本格的な美味しさ。
メインダイニングの料理で十分美味しくて豪華だったんだけど、有料レストランは人気で早く予約しないとなかなか予約取れなかったりするそうです。
こうやってクルーズで美味しいものを食べたり、色んな催しに参加したり楽しんでる間に次の寄港地に向かってくれてるのは本当に便利ですね♪
劇場などでいろんな催しがあるので参加したかったのですが、前日機内泊であまり寝て無かったので夕食のあとは部屋に戻ってしっかり睡眠となりました^^;


にほんブログ村






0 件のコメント:
コメントを投稿