普通に車が走る車道を通ります↓
トライショーのおじさんに壁画と針金アートを観たいと伝えてましたが、定番の名所なのかな?英語で色々説明してくれました。
(車も走ってるし、あまり英語聞き取れ無かったけど)
教会かな?↓
有名な壁画↓
中華系のお寺かな↓
口の部分が横にある壁画↓
猫カフェかな?ちょっと中華風がおしゃれ↓
こちらも有名なカンフー少女↓
窓を上手く利用してる壁画。
これは針金アート↓
中華まん屋台の壁画↓
途中でマレーシア名物のホワイトコーヒーをテイクアウト↓
見た目は全然ホワイトでは無い↓
マレーシアやインドネシアに移り住んだ華僑の人たちがコーヒーを焙煎する時にマーガリンを加えて作り出したのがホワイトコーヒーらしいです。
コーヒー自体にマーガリンっぽい味はしなくて美味しかったです。
次回も壁画と針金アートのレポの続きを更新します。




にほんブログ村













0 件のコメント:
コメントを投稿