そこに量り売りのサラダバーがあったので購入してみました^^
野菜やハム等の種類が色々あって面白い。
国内ではなかなか食べる機会の無いクスクスも選んでみた↓
量り売りなので、専用の機械に載せて料金のシールを貼ってからレジの方式だったみたい。
専用の機械の存在に気付かずにレジに持って行ってしまいました^^;
レジのお姉さんは特に何も言わず、機械のとこに行ってシールを貼って持ってきてくれました。
嫌そうな態度でも無く、普通な動作だったのでこういう観光客に慣れてたのかも。
ホテルでまたスーパーで買った食材でごはん↓
またまたオープンサンドで頂きます♪↓
ホテルの朝食のニシンの酢漬けのトマトバージョンが美味しかったので、スーパーで似たような瓶詰めを購入してみたんだけど...
こちらは魚の臭みがちょっとありました^^;
わたしはそこまで気にならない程度だったけど、同行者はダメだったみたい。
ホテルの朝食が当たりだったみたい。
(Hotel Helkaの朝食)
もともと、ヨーロッパ方面は夜ごはんを外食すると結構な額になるので、
スーパーで購入してホテルで食べる日も作ることにしてたんだけど、
結局ほとんど夜は外食無しでスーパーで購入してホテルで食べてました^^;
スーパーで色々選ぶのが楽しいし、ラクなんですよね。
冷蔵庫が無いお部屋だったんで、食べきれる分だけと制限がありましたが。
今回よく利用したK-market↓


にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿